

ASHTANGA YOGA KANAZAWA
-VALENTAINE'S DAY WEEK-
2/13-2/19 TRYAL LESSON FREE!!
-AUGMENT YOGA ACADEMY-
TEACHER TRAINING!!!!
ヨガインストラクターとして活躍しませんか?
毎日このままでいいのかな。何かしたいけど何をしていいのかわからない。
そんな風に感じたことはありませんか?
自分のやりたいことを見つけて、輝く毎日へ!
2023年ヨガインストラクターコース受講生募集中!!
-YOGA INSTRUCTOR TEACHER TRAINING-
★2023. 3/7-6/6 (14 days)★
RYT200
TUESDAY STUDIO & ONLINE COURSE
★2023. 7/4-11/28 (21 days)★
RYT300
TUESDAY STUDIO & ONLINE COURSE
世界70カ国以上で通用する国際ヨガインストラクター資格取得!!
ヨガアライアンス認定校 AUGMENT YOGA ACADEMY による
14日間によるヨガインストラクター養成コース
あなたもヨガインストラクターとして活躍しませんか?
YOGA STUDIO A
場所:石川県金沢市南新保町へ33−1
(旧みやうちこどもデンタルクリニック、南新保南交差点近く)
STUDIO Aは旧みやうちこどもデンタルクリニックです。
建物は51%(五割一分)によって設計され、アイズ建築によって施工された建物です。
スタジオのロゴはイタリアに住むデザイナーMOTOKI氏によって作り出され
内装はスタジオAのディレクターであるAYAKO IWAKAMIのデザインを
アイズ建築と百一の方々により実現されています。
たくさんの人と思いが重なり合い完成したスタジオに是非遊びに来てください!
SPECIAL CLASS for FRBRUARY
ASHTANGA
YOGA
ONLINE CLASS

アシュタンガヨガ
オンラインクラス!
全国どこからでも
全てのクラスがオンラインで
ご参加いただけます
※LED CLASS対象外
TEACHER
AYAKO
MEGU
RYOKO
MARI
オンライン参加し放題9,790円
2/4,15,18
ASHTANGA YOGA
LED CLASS

アシュタンガヨガ
レッドクラス
ポーズの流れと
呼吸の確認ができます!
TEACHER
MEGU
日程 :2/4(土) 9:00-10:30
2/15(水)13:00-14:30
2/18(土)9:00-10:30
FULL LED
会員: 1100円
非会員:3300円
2/10,27
ASHTANGA YOGA HALF LED

アシュタンガヨガ
ナヴァーサなまでの
ハーフレッドクラス
ポーズの流れと
呼吸の確認ができます!
TEACHER
MEGU&MARI
日程
2/10(金)9:00-10:30
2/27(月)19:30-21:00
HALF LED CLASS
会員: 1100円
非会員:3300円
2/19
YOGA ×
ESSENCIAL OIL

オリジナルアロマスプレー!エッセンシャルオイル講座&良質なエッセンシャルオイルを使って家庭ですぐに使用出来るアロマグッズを作ろう!
・40種類のオイルを解説
・全10回、8回以上の参加でエッセンシャルオイル修了証が取得
TEACHER MARI
日程 :2/19(日)
時間:9:30-10:30 ヨガ
11:00-12:30 アロマ基礎講座
会員:3300円
非費用:3800円
2/21
UTTHITA HASTA SPECIAL CLASS

アシュタンガヨガの
プライマリーシリーズに出てくる
ウッティイタハスタ
パーダングシュタアサナ
立ちポーズの中でも
難易度の高いこのポーズ
今回はこのアーサナに
フォーカスを当てた
スペシャルクラスです!
TEACHER MEGU
日程 :2/21(火)
時間:11:00-12:30 ヨガ
会員:1100円
非費用:3300円
2/16,27
ALIGNMENT
YOGA

大人気アライメントクラス。
ヨガのポーズの正しい位置や、正確な場所を確認できる
クラス!今回はインバージョン!
世界各国を旅したTAEKAによるアライメントクラス。世界各国で現在も学びを深めている
彼女のクラスを
是非ご体験ください!
今回は肩関節・肩甲骨の使い方!
TEACHER
TAE
日程 :2/16(火)11:00-12:40
2/27(月) 13:00-14:40
費用:3300円

COMING SOON
COMING
SOON

COMING SOON
COMING
SOON

アシュタンガヨガを始めてみたい方必見!
初めてアシュタンガヨガをする方、または経験はあるが、細かく学びたい方向けのコースです
個別でポーズの順番や細かい指導の後、マイソールクラスへ参加。
ー日程ー
DAY1
アシュタンガヨガとは?歴史と練習方法・8支則・ヨガスートラ・クラスの種類
アシュタンガヨガスタンディングポーズ(立ち)説明&練習
DAY2
アシュタンガスタンディングポーズ(立ち)練習
アシュタンガヨガスィティングポーズ(座り)説明&練習
DAY3
アシュタンガヨガスタンディング&スィッティング練習
アシュタンガヨガフィニッシングポーズ説明&練習
DAY4
アシュタンガヨガハーフプライマリー
復習・質疑応答
ー内容ー
・STUDIO A オリジナルテキスト
・アシュタンガヨガハーフプライマリーまでのポーズと順番
・アシュタンガヨガの歴史や練習方法・ヨガ哲学・呼吸法
・マイソールクラス・ガイド付きクラスへ通い放題
(STUDIO Aへ通える方はスタジオへで開催されるオンラインクラスへの参加が可能です)
既にSTUDIO Aの会員の方はチケットによって割引が適応します。
詳細はSTUDIO Aまでご連絡ください
※4名限定少人数クラス
ASHTANGA YOGA START ONLINE COURSE
39,800円(税抜)(43,780円税込)
ASHTANGA YOGA
START COURSE & ADVANCE COURSE
ヨガは、年齢、性別に関わらず、すべての方が行える健康法です
私たちは、ヨガを通していつもの生活がより健康で快適になると実感しています
私たちSTUDIO Aのスタッフはその経験をシェアするため、情熱を持って皆様にヨガを伝えています
ヨガはアーサナ(体を動かすこと)だけではなく、あなたが過ごす毎日の時間をより快適に導いてくれます
学ぶこと、知ることで変わる考え方、身体を動かすことで変わっていく心
心も身体も健やかであれば、毎日が特別で大切で楽しいものに
STUDIO.Aでは、皆様にそんなヨガをすることの心地よさや、学ぶことの楽しさ
ヨガを通して繋がる人々、新しいことの挑戦、出来なかったことが出来るようになる喜び
たくさんのことを体験して欲しいと願っています
”人との出会いで人生は変わる”
スタジオで皆様とお会いできること心から楽しみにしています!
コロナウイルス対策
STUDIO.Aではウイルス除去のため空気清浄機、レッスン前後の換気ともに徹底しております。
またヨガマットの間隔を開けてレッスンを開催いたします。
入店の際は検温をお願いいたします。レッスン開始前、開始後はマスクの着用をお願い致します。
ご理解の程、ご協力をお願い致します。
OUR PROGRAM
当スクールオリジナルプログラム
【アシュタンガヨガ】**** パタンジャリにより「ヨガ・スートラ」としてまとめられた解脱法の実践として始められる。8支則としてとしてヨガの基本理論とされているアシュタンガヨガ。伝統的な練習法のマイソールクラスとレッドクラスが受講できます。運動量は多いですが、無理なく進めていきます。アシュタンガヨガが初めてな方もお気軽にお越しください!
【ヴィンヤサフローヨガ】*** 一体化した呼吸とポーズに意識を向け、ポーズを止めることなく行うシークエンスにフォーカスしたヨガです。ヨガを通して人生を大きくとらえる視点を養いながら、強い筋肉を持った体と、精神の安定の両方を身に付けることができるヨガ。
【ハタヨガ】** 最も古い歴史を持つハタヨガ。ハは太陽・吸う息、タは月・吐く息などを意味し、この2つの陰陽のエネルギーの流れを調和させ、バランスをとることを目的としたヨガ。適度な運動量。
【ヨガセラピー】* 正確かつ正姿勢を守り、必要に応じて補助道具を使用しヨガの効果を最大限に引き出すヨガ。(リストラティブヨガ・シニアヨガ 含む)
【呼吸法】 深呼吸で心身がリラックスできるように、呼吸が身体と心に及ぼす影響はとても深く、心と体を結び付けてくれます。そんな生きていく上で欠かせない様々な呼吸法が学べるクラス。
【瞑想】 満足、幸福、達成、喜びやインスピレーションを高める力がある瞑想。そして心を何もない空の状態にするためのトレーニング方法を学びます。
【マタニティヨガ】 妊娠中のむくみや、腰痛などの不快症状の改善や、出産時に使える呼吸法などを無理なく安全に行います。
【骨盤調整ヨガ】** 女性にとって大切な骨盤や子宮周り、産後の身体の変化などにも効果がある骨盤調整クラス。
【キッズヨガ】 子供のひとりひとりの運動能力や成長発育の速度に合わせて身体の基盤を築いていきます。体の柔軟性といった身体能力だけではなく、集中力アップの効果もあるといわれています。お子さんの習い事に! 子供向けのキッズヨガのクラスでは、子供が楽しむことのできるレクレーションやゲームを取り入れながらヨガを学ぶことができます。月4回。
【モーニングヨガ】* 朝の時間に体を気持ち良く伸ばし動かすことで、その日1日が快適で楽しいものに。朝活を始めてみませんか?
【肩こり解消ヨガ】* 携帯電話の使用や、デスクワークなどで凝り固まった肩周りを中心にほぐしていくヨガ。
【ストレッチ】 無理なくそれぞれの身体に合わせて行うストレッチクラス。基本のストレッチクラスは、何歳からでも無理なく始めれます。
【リンパヨガ】 暖かい部屋でリンパを流した後、身体をゆっくり動かし、全身の老廃物を外に出しやすくします。運動量は少ないですが、体がポカポカ温かくなるのを感じてください。
GNNASTICA DINAMICA MILITARE ITALIA!! イタリア・ブレーシア生まれのGDM!ヨガのアライメントとミックスしたSTUDIO Aオリジナルのクラス!アップテンポな音楽に合わせながらみんなで行うボディトレーイング!ハードだけど楽しいスッキリ爽快感を感じてください!
定期的にヨガインストラクター養成コースを開催しています。クラス構成の仕方、どのようにヨガを指導していくかを学び、そしてコミュニケーションの方法など、卒業後すぐにインストラクターとして活躍できる授業が満載。詳細はティーチャートレーニングよりご確認いただけます。
TEACHER
講師の紹介

Ayako Iwakami
・アシュタンカヨガ金沢プロデュース
・Owner of STUDIO A/ STUDIO B /AUGMENT YOGA ACADEMY
・E-RYT500 ・RPYT85・Ayurveda Practitioner ・TC color therapist
・Manduka Japan Ambassador 2016-2020 ・Sponsor AUMNIE JAPAN
南インドでのヨガリトリートを受けたことがきっかけでヨガを始める。身体を動かすことで疲れや身体の凝りが解消されたり、続けている内に身体の変化を実感する。また、集中することで自分と向き合える時間も増え、ヨガの知識を深めたいという気持ちが強くなる。肉体的にも精神的にも鍛えられるヨガに魅了され渡米し、全米ヨガアライアンスを取得。その後北インド・リシケシュにて更にヨガとアーユルヴェーダについて研究を重ねる。2016年ティーチャートレーニングの学校を設立。2017年より金沢市とイタリアでコースをスタート。現在もアシュタンガヨガの師リノミエールのもとで学び続けている。日本人で初めてのリノミエールの弟子。
ヨガ、そして人との出会いで私の人生は大きく変わりました。ヨガはマットの上だけでなくすべての生活がヨガでもあります。身体が変われば心も変わる。そんなヨガの良さを沢山の人に伝えていきたい。2019年インドアシュタンガヨガSYC(Sharath Yoga Center)にて学びをスタート。2020年念願だった地元金沢市にSTUDIO Aをプロヂュースしオープン。2022年イタリアにSTUDIO Bをオープンしアシュタンガヨガを教えている。ヨガが身近なもので、皆様の毎日がより豊かになりますように。現在イタリアを拠点とし、日本では地元金沢市にてワークショップを開催。

Megumi Osaki
アシュタンガヨガ金沢講師、産前産後担当
・RYT500 (AUGMENT卒業生)
・修了(骨盤調整基礎講座・マタニティ・キッズヨガ基礎講座・ヨガセラピー基礎講座
アーユルヴェーダ講座)
歯科衛生士として働くなか、身体の不調やコリを解消したいと思いヨガを始める。
続けていくうちに、もっとヨガについて学びたいという気持ちが強くなりRYT200を取得。
その際に出会ったアシュタンガヨガを現在も続けている。
ヨガは身体のメンテナンスの為に行う運動ぐらいにしか思っていなかったが、続けることで気持ちの面での変化がとても大きく、本当にヨガを始めて良かったと思っています。
イタリア、リノミエール師の元で学びを続けている。
そしてヨガを通して出会えた人達もとても素晴らしい人達ばかりで、皆さんと一緒にその輪を広げていけると嬉しいです。 私自身がヨガを通して感じたものをたくさんの方に伝えていきたいと思っています。

Mari
アシュタンガヨガ金沢講師
・RYT500 / RPYT85 (AUGMENT卒業生)
・修了(骨盤調整基礎講座・マタニティ・キッズヨガ基礎講座・ヨガセラピー基礎講座
アーユルヴェーダ講座)
ヨガを学ぼうと思ったのはある方の言葉がきっかけでした。ちょうどこれから何をしようか迷っている私に「何に興味があるの?」「何をしたいの?」と問いかけてくれました。
仕事は我慢してお給料をもらうもの、ヨガはそのストレス解消だと思っていた当時の私に気づきを与えてくれました。お陰で、綾子先生との出会いがあったと思っています。
アシュタンガヨガはハードでこんなポーズできるわけなんてないなんて思っていたけど、1ヶ月前と比べたら、どんどん出来ることが増えていった。ポーズだけでなく、人間はこうしたいという自分の思いが、自分を変えていくんだと感じました。
プラスの思いが、プラスの方向へ導き、プラスの人間を集めていくエネルギーを感じます。たくさんの人にヨガの楽しさを伝えていきたい。